忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月27日のブログで紹介した 
なめたネジ穴の再生方法で直したメカボックス
その後、数回走行しましたが、まったくネジは取れませんしネジ穴もなめません

この工法 バツグンです

って事で今回はギヤボックスのネジ穴が、なめてしまいましたので同じ工法で再生してみました

まずはドリルで穴を開けーーの
blo181.JPG















開けた穴に詰めて削りーーの
blo182.JPG















穴を開け直してネジをねじ込みーーの
blo183.JPG















完成

今回もしっかりと止まっています
もうこの場所は二度となめる事は無いでしょう

詳しい工法は
近日中に1/8バギー研究所の小技にアップしますので
み・て・ね

現在 この工法 特許申請中

な〜〜ちぃって



チャンチャン












PR
みなさんこんばんは
スロットカー研究所の部屋へ ようこそ

昨日はパーマン工房にパーマン隊長が制作したコースを拝見しに行ってまいりました

ジャーーン  
どーだーーー この立体コース

blo177.JPG















blo178.JPG















四段重ねになっています 
思わず 松田優作ばりに「なんじゃこりゃ」って言っちゃいました
もう自分が、どのレーンを走っているのか解らなくなるほど複雑です
blo180.JPG















blo179.JPG
















スロットカーは電池交換の必要もないので気が付くと三時間ぐらい走っちゃいました

いい歳したオッサンがしゃべるのも忘れて永遠と走っている光景はあるいみ異様でした

近日中に1/8バギー研究所の動画集に走行模様をアップしますので
お・た・の・し・み・に


チャンチャン















 
Dslot43とは京商から発売している1/43のスロットカーの名前です

このところスロットカーが気になって仕方がありません
ネットでスロットカーに関して情報収集に励んでいる今日この頃

でもって
スロットカーとは何ぞや

簡単に言えばレールの上を走る鉄道模型の車バージョンみたいな物です

blo174.JPG
















レールの上を走るのでアクセルのみの操作ですが、これがまた面白い
スピード感も半端じゃありません
目が付いていかないほど速いです

アクセル操作を誤ると簡単にコースアウトしてしまうので これがまたたまらなく楽しい
blo175.JPG
















現在パーマン隊長がロングコースを製作中

blo176.png
















どのようなコースになるのか楽しみです



チャンチャン











 
メカボックスの4ミリのネジ穴がなめてしまいました
blo167.JPG















プラリペアエキボシ接着剤&パテなどで何度かネジ穴を再生したのですが一日走行すると どうやってもネジが取れてしまいます

そこで今回は作戦変更

まず、5、5ミリのドリルネジ穴を広げます

それで これ
blo168.JPG















サスアームなどを購入した時に入っているプラスティックの切れ端

これをちょん切って差し込み瞬間接着剤で固定します
blo170.JPG















飛び出している部分はリューターで削ります
blo171.JPG
















これでなめたネジ穴が完全に塞がったので
3、5ミリのドリルで穴を開け直します
blo172.JPG















私はメカボックスはサーボが壊れない限り取らない派なので
ネジロックをたっぷり付けて4ミリのネジをねじ込みます
blo173.JPG















以上
かなり良い感じでしっかり止まっています
この感じならまず取れないでしょう


数回走らせて取れなかったら1/8研究所の小技にアップしよおっと!



あーーー 
全く関係無いけど スロットカーしたい!



えっ ハチイチバギーちゃうんかって




チャンチャン











本日は明石バギー倶楽部のシリーズ戦でしたが
残念ながら前日の雨の影響で路面の回復が望めず
順延になりました
blo164.JPG















さすがにこの状況では無理ですね
って事でコースでメンテナンス
blo165.JPG















まー ほとんどメンテナンスせずに喋っていましたが・・・・

その後 パーマン工房で今 ハチイチバギーの次に熱いカテゴリー
スロットカーを堪能しました
blo166.JPG















いやーそれにしてもスロットカーはほんとに面白い
走っていてまったく飽きません
顎がつかれるほど笑ってしまいました


スロットカーの魅力は また後日レポートします




チャンチャン














 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/07 ビールを飲む匿名希望]
[01/14 教祖]
[12/06 教祖]
[05/14 YAS]
[05/04 YAS]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
1/8バギー研究所 所長
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 所長のラジコン日記 All Rights Reserved